個別受験カリキュラム
個別受験カリキュラム
難関私立コース
難関国公立コース
○○中学合格コース
△△高校合格コース
学習塾の看板やホームページなどでよく目にしませんか?
「同じ志望校の生徒が1つの教室で同じ目標に向って頑張る」聞こえはいいですが、志望校に合格するための必要な学習は、全員同じなのでしょうか?
同じ志望校を目指す上で、ゴールまでに必要な内申、点数は同じかもしれません。
ただ、そこに辿り着くプロセスは、当然ながら1人1人異なります。
s-Liveとうきょう荒川尾久校では、生徒1人1人の「目標」「志望校」「内申点」「現状学力」「得意・不得意教科」をしっかり把握します。
その上で、受験本番までの綿密なカリキュラムを作ります。もちろん、必要に応じてカリキュラムの変更を随時実施します。
そして大切なことは、塾からの一方的な押し付けではなく、生徒としっかりと面談し、その進め方を理解してもらうことだと考えています。
合格への航路は塾が作ります。ただし、主役は生徒です。
塾・生徒・保護者全員のベクトルが同じ方向を向いていること。それを何よりも大切にしています。
志望校はいつまでに決めるべき?
志望校・目標の決定は、早ければ早い方がいいですね!
受験勉強は短期集中で取り組むものではないことはいうまでもないでしょう。
定めた目標に向かい、
「内申アップのための定期テスト対策」
「受験に向けた各教科の基礎学習」
「苦手教科克服のための単元攻略」
「難易度・傾向を掴むための過去問演習」
など、これが全てではありませんが、受験に向けた学習をバランスよく進めていかなくてはなりません。
そして取り組む順序も非常に重要です。
そのバランス、順序を、生徒1人1人の「目標」「現状学力」「得意・不得意教科」から判断し、カリキュラムに反映していきます。
どのようにカリキュラムを決めるの?
これまでお伝えしたように、
「入塾時期」
「学力状況」
「志望校」
「得意・不得意教科」
「得意・不得意のレベル」
により、カリキュラムは全く異なります。
お問合せ段階の「学習相談」にて、「現状の学力」「志望校」を踏まえ、綿密な打ち合わせを行います。
その上で、1人1人の生徒、保護者様に「明確な目標」「指導方針」「指導後の期待値」を提示し、3者のベクトルの一致を確認した上で、「体験入塾」「入塾手続き」「指導開始」となります。
無料の学習相談
「学習相談」は随時実施しております。
当校にご縁がある、無いに関わらず、全ての来訪者に全力でアドバイスさせて頂いております。
学習塾を選ぶ上で大切なことは、生徒に合っているかどうか、そこで受験が終わるまで頑張っていけるかどうかです。
当校は無理矢理に入塾を強要することは決して致しません。
(アドバイスに熱が入り過ぎてしまうことはありますが、そこはご了承ください。)
塾・生徒・保護者様、3者の合意の上で、入塾をご検討いただければと思います。
まずは、お気軽に「学習相談」にお問合せ下さい。